2020/09/23 09:47
店頭に秋の味覚が目にとまるようになりました。
旬の食材はパワーがありますので、週2回のインナーメイクに積極的に取り入れて
みませんか。
いろいろな食材が出回っているなか、b f(ビーエフ)のおすすめは、きのこです。
b f に豊富に含まれている鉄分の吸収率をアップする働きがあり、
舞茸、しめじ、しいたけ、エノキダケ、エリンギ、マッシュルーム……と種類豊富。
どれも低カロリーなのに、食物繊維やビタミン類を含んでいて、うまみもたっぷりです。
体内に入った栄養素は、お互いに助け合いながらその役割を果たしていますが、
その中でも相性のよい食材を合わせると、それそれが持っている栄養を吸収できるだけでなく、
相乗効果が生まれます。実践しない手はないですね。
b f のキレイ栄養素と相性がよい、きのこ。
例えば、
舞茸、しいたけ、エノキダケを食べやすい大きさに割いて軽くソテーにし、
ポン酢やカボスをぎゅっと搾って、赤身ステーキやローストビーフの付け合わせに。
お好みで、ショウガのみじん切りを入れてもいいですね。
お好きなきのこをたっぷり使った簡単スープにチークポトフを加えれば、
秋の味が口いっぱいに広がって、ポトフのホロホロっとした美味しさも楽しめます。
スライスローストビーフは、きのこのマリネと一緒にサラダに。
ランチにも、ワインを楽しむ時の美味しいお相手にもなります。
みなさんの旬食材を使ったインナーメイクレシピを、ぜひお聞かせください。
お待ちしています♪
また、レシピなどをインスタでも発信しておりますので、ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/aussieroastbeef/